トップFAQ

FAQ

よくあるご質問

Q
入試過去問題は公表されていますか?
A

公表しています。入試・広報課(TEL:048-780-1707)までお問い合わせください。

Q
社会人入試を検討しているのですが、大学卒業後3年以上というのはどの時点のことをいうのですか?
A

試験を受ける時点ではなく、入学する時点で大学卒業後3年以上が経過し、1年以上の社会人経験があれば、社会人入試での受験が可能です。社会人経験の内容等詳細については、入試・広報課(TEL:048-780-1707)にお問い合わせください。

Q
専門学校卒業ですが、受験資格はありますか?
A

大学を卒業したものと同等以上の学力があると本大学院が認めた場合、受験資格が得られます。研究科委員会での事前審査が必要になりますので、各入試出願開始の1か月前までに必要書類を教育支援課まで提出して下さい。提出書類については、入試情報ページより入試要項をダウンロードいただき、「出願資格の事前審査」をご確認ください。

Q
授業の見学は可能ですか?
A

授業の見学は許可していません。授業内容の詳細については、教育支援課までお問い合わせください。キャンパスの見学は可能ですので、入試・広報課までお問い合わせください。

Q
秋学期入学を希望しています。所定の書類というのはいつ配布されるのでしょうか?
A

入試出願者にお送りする書類の中に入っています。記入して入学試験当日に提出してください。

Q
大学院の科目等履修生・聴講生として入学した場合、在留資格「留学」は取得できますか?
A

本大学院の科目等履修生・聴講生制度では、在留資格「留学」は取得できません。

Q
社会人で勤務しながら通うのですが、実際の授業の遅刻はどの程度認められていますか?
A

90分授業の1/3(30分)までは出席として認められていますが、この遅刻の間の授業内容については自己責任で学習する必要があります。

Q
大学の図書館を利用したいのですが、何時まで開いていますか?
A

授業開講期間中は、月~金曜日は8:45~21:30、土曜日は8:45~17:00まで開館しています。その他の機関の開館時間や休館日などについては、聖学院大学総合図書館HPをご覧ください。

Q
入試についての相談をしたいのですが、相談会はいつ行われますか?
A

入試についての相談は随時受け付けています。入試・広報課までお問い合わせください。予約制です。相談会のページをご覧ください。

 

科目等履修制度について

Q
科目等履修制度とは何ですか?
A

「大学院で学びたいが、今は時聞の都合がつかない」という方のために、正規に大学院に入学しなくとも、特定の授業科目を履修できるのが科目等履修制度です。この制度を利用して、まず科目等履修生になって単位を取得し、その後正規に大学院に入学し修了した方もいます。
聖学院大学大学院では、とくに単位の取得を希望しない方の受講(聴講生)も認めています。
文化総合学研究科では、満50歳以上の方を対象としたシニアコースがあります。詳しくは教育支援課までご連絡ください。

Q
科目等履修でどのような科目が受講できますか?
A

開講されている科目で、演習・実習以外の科目はどれも受講できます。講義の内容や時間割は、各研究科の「時間割ペ一ジ」及び「開設科目一覧ページ」、本大学院パンフレットをご覧ください。ただし、正規大学院生の履修登録が無い科目は「閉講」となりますので、その場合は受講できません。

Q
科目等履修では何科目受講できますか?
A

各学期、2科目を限度とします。正規に大学院に入学した時、科目等履修で取得した単位が、10単位まで修了単位数に数えられます。

Q
科目等履修の費用はいくらかかりますか?
A

科目等履修生として入学を許可された時点で、入学料30,000円と1単位あたり10,000円を納入していただくことになります。単位を必要としない場含(聴講生)は、入学料5,.000円と1単位あたり2,500円を納入していただきます。なお、受講期問は最長2年間で、この間の更新については入学料免除です。また、本大学院修了生は入学料を免除し、聴講料は半額になります。
<例>
<例>4単位科目を2科目受講(聴講)する場合
科目等履修生 入学料(¥30,000)+受講料(¥10,000×8)
聴講生 入学料(¥5,000)+聴講料(¥2.500×8)

Q
科目等履修の出願にどのようなものが必要ですか?
A

所定の「科目等履修生受講願」に、「履歴書」「卒業証明書」「住民票抄本」「写真1枚」を添えて、教育支援課に出願してください。

Q
科目等履修生となる資格はどのようなものですか?
A

大学院の入学資格と同じですが、現在、入学資格も柔軟になっていますので、詳しくは教育支援課にお問い合せください。

Q
科目等履修の成績はどのように認定されるのですか?
A

大学院生と一緒に受講しますので、課題の発表やディスカッションにも参加します。成績は大学院生と区別無く評価されます。合格した場合には所定の単位が認定され、成績表を発行いたします。なお、「受講単位取得証明書」は所定の用紙にて教育支援課にお申し込みください。

 

 

問い合わせ先

 

教務課 tel:048-780-1801


PAGETOP